入会のご案内 入会時期と入会金

入会のご案内(パンフレット)
![]() |
![]() |
友の会への入会方法
![]() |
![]() |

○ 近代美術館で入会する場合は、「茨城県近代美術館 友の会 入会申込書」に必要事項を記入の上,総合受付にお申し出ください。なお、会費は現金でお支払いください。
その場で「茨城県近代美術館友の会(仮)会員証兼領収書」が発行され,その日から入館することができます。
正式な会員証は,後日郵送します。

○ 五浦美術館で入会する場合は、「茨城県近代美術館 友の会 入会申込書」に必要事項を記入の上,総合受付にお 渡 し下さい。
入会費は「払込取扱票」を使って郵便局から振り込むか,銀行の場合は、常陽銀行の口座番号を指定してお振込みく
ださい。 入金が確認され次第会員証を送付します。

○ 入会手続きの書類は電話をいただければ送付いたします。
なお、入会手続きは、左上の「茨城県近代美術館 友の会 入会申込書」のボタンをクリックした後、書 式を印刷するか、美術館に備えられている「入会のご案内」の封筒に同封されている「茨城県近代美術館 友の会 入会申込書」 に必要事項を記入の上、返信用封筒に切手を貼って事務局まで返送してください。
(記入例については、上の「記入例」のボタンを押して参考にしてください。)

○ インターネットで入会手続きをする場合 左上の「インターネットによる入会」のボタンをクリックし、お申し込み
みのページのフォームに必要事項を記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
入会費は「払込取扱票」を使って郵便局から振り込むか,銀行の場合は、常陽銀行の口座番号を指定してお振込くだ
さい。 入金が確認され次第会員証を送付します。
郵送またはインターネットで入会される方の入会費(入会年度の会費)は,入会のご案内に添付されている「払込取
扱票」(下表参照)を使って郵便局から振り込むか,銀行の場合は常陽銀行の口座番号を指定してお振込みください。
入金が確認され次第会員証を送付します。
郵便局を利用した入金のための「払込取扱票」は、郵便局の窓口で手に入れることができます。また事務局にご連絡い
ただければ送付いたします。
<郵便または銀行を利用した場合の振込先>
◆郵便払込の場合 00190-2-646843 振込名義 茨城県近代美術館友の会
◆銀行振込の場合 常陽銀行県庁支店 (店番)033-(口座番号)6140669
振込名義 茨城県近代美術館友の会 会長 鈴木誉志男
